こんにちは
ウィザードの泉です。
相変わらず作業に追われてて釣りに行けません😂
ご予約に1日空きが有ればお客様のご協力も得て船宿さんの予約をしたいのですが、
今の所見込みは有りません🤣
昨夜は娘が仕事の帰りに寄ると連絡あったので、先日僕が作った海軍カレーの残りを
冷凍してたのを使って、ママがカレーパンを作り。
僕は太刀魚釣りで持ち帰ったクロザバフグの残り3匹を使い、テッチリの準備をしました😊
娘は帰って来ていきなりカレーパンを食べ、そこからテッチリを食べて、またカレーパン。
よくそんなに食べれるよなあ~😆
どちらも美味しいと感想を言って貰い、僕はバカ殿様状態でした🤣



おはようございます!
昨日、どこかのスーパーで売られてた10cm位のアジのパック詰めの中にフグが混入していたらしい。
幸いにも購入者の1人が気付いて連絡したらしいけど、この混入していたフグはドクサバフグといって
魚体の全ての部位にテトロドドキシン(地上最強の猛毒)が含まれています。
コンピュータ仕分けされているアジだと思うのですが、10cmクラスだとAI診断選別でもしないと判断出来ないかも。
皆さん、こういった小アジのパック詰めを購入した際には一匹ずつ確認してください。テトロドドキシンは
煮ようが焼こうが揚げようが毒は消えません。
食べたら天使になります。
と、フグ免許持っているので偉そうに言ってしまいましたm(__)m

赤い←マーク付けたのがドクサバフグです。

これはスーパーの魚売り場でお仕事されている専門の方でも見落としてしまいます。
おはようございます😊
ウィザードの泉です。
つい最近始まったクワガタの飼育ですが、カブトムシもやって来ました!

メスは友達のすーさんが捕まえてくれて、オスは友達のしょうちゃんから頂きました。

しょうちゃんからは幼虫も10匹頂いたので大切に育てようと思います。
それにしても夜中がうるさい😆
夜行性だから暴れまくりです😆

クワガタとカブトムシは別々の虫カゴで。
ここ最近朝起きたら、エサの補充することが日課になってます🤣
おはようございます。
ウィザードの泉です。
5月に自宅でシイタケ栽培をして、約300個のシイタケを収穫したのですが、その時の菌床が勿体無いので、今度は昆虫公園にしました😆

昨日、友達のすーさんが朝の散歩で捕まえて来たノコギリクワガタを1匹頂きました😊

梅雨に入ってからウォーキングもおろそかになってるし、僕も早朝ウォーキングして捕まえに行こうと思います。