おはようございます。
1日の鈴鹿合同走行会の次の日から仕事はバッタバタッ
直ぐに対応出来なかったリピーター様には大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m
今日は朝から弊社オリジナルデスクトップPCの製作に使用する部品が運送屋さん
入れ代わり立ち代わりで入荷しています。
開梱して指定したロット部品かどうかチェックして、それぞれのお客様仕様に
部品の振り分けを行っています。
とはいうものの8月1日の鈴鹿MiniMoto4耐合同走行会のブログも書きたくて、
デスクに着きました。
当日の鈴鹿の天気は予報をくつがえす 午前中は雨→午後から晴れという
一日で2度美味しいお天気でした(^O^)/
我らN'z Racingのライダー3人は、スケジュール通り午前中60分間のレイン
コンディションでの走行と午後からのドライコンディション40分×1回 60×1回の
練習走行を怪我もなく消化し、沢山のデータを収集する事が出来ました。
ライダーだけでなくピットクルーも確実に進歩していて
もう直ぐ結成1年目のチームとは思えない位に成長しました。

僕の走りはというと、減量の効果がてきめんに表れました。
今まで走った3回の合同走行会で、ついて行けなかった速い集団に今回は特に
無理することもなく一緒に走れました。
その時に沢山のデータを収集出来たので、後日のチームミーティングにおいて
全員で研究したいと思います。
120キロオーバーの速度で隣のライダーと肘が当たったり、コーナー進入時に
接触したりと、ST100クラスって本当に怖い(・_・;)
でも負けませんよ!!!
これからです。
まだまだ減量は続けます。
リピーター様へ
私泉は病気で痩せていってるのではありませんのでご心配なく。
ドンドンパワーUPして行ってます。
夜中にママチャリで大津から逢坂越えて山科まで走っても汗1つかかないし、
息も上がりません。
余裕です(^O^)/