fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

あれやこれや

こんばんは
ウィザードの泉です。

今日は朝から動画修復の続き。
もう3日目になります。

ファイルが壊れて全く再生できなくなってしまった
動画なんですけど、

バイナリエディタで開いて、壊れたヘッダ部分は速攻で
修正したものの、動画の途中部分がところどころで途切
れてしまってるんです。

残ってる動画部分だけでも再生できるようになるといいの
ですが・・・

まだ先は見えていません(>_<)


それから、USBメモリーのデータ救出。
これは今月多いんですよ~

過去のブログにも書いた事あったと思いますが、USBメモリー
の中に保存したデータにアクセスして、直接編集作業をしたら
ダメですよ。

USBメモリー内のデータを編集するときは、必ずデスクトップ
にでもコピーして、それを編集する様にしてくださいね。

それが終わってから上書き保存でもいいし、日付をファイル名
の先頭につけて保存でもいいし。。。

USBメモリーにアクセスして直接編集していたら、USBメモリーの
寿命は極端に縮まります。

そして、ある日突然コンピュータ(マイコンピュータ)の画面から
姿を消してしまいます。

もう二度とパソコンで認識されなくなります。


今日は、これらのデータ救出作業でUSBメモリーのコントローラや
メモリーチップの取り外し、ハンダ付け作業もしてました。


あとは出張サポートでInternetExplorer11+AdobeFlashPlayerの
相性問題なのか、トラブルが続出しているみたいで、これらの対処。


あ~~~ こんな時間になってしまった~

ハンダ付け作業で目が見えなくなる時間帯  ( p_q)エ-ン

昼間と同じ物を見ても実体顕微鏡のピント調整は昼間とは違って
くるのです。

老眼が進んでるから老眼鏡を作り変えなきゃ

葛西選手おめでとう!!!

ソチ五輪

ノルディックスキーのジャンプ ラージヒル

遂にやりました!  葛西紀明選手



泉は今回のオリンピックで一番応援していた人なんです。

何度も何度もオリンピックに挑戦し

ずっとずっと諦めず努力し続けてきた人だ。

努力にも かなう努力と かなわない努力がある

でも努力無しでは上には行けない。

努力する事から逃げると女神は笑いながら逃げていく。。。



”努力にかなう天才なし”


これだよ これなんだよ







1回目 139メートルの大ジャンプ!!!

2回目 133.5メートル!!!


銀メダル以上が確定した瞬間、涙が出てきましたねq(T▽Tq)

やっと個人での表彰台


葛西選手 本当に本当におめでとうございます

~~┗─v(*゜・^)。o○。o○祝○o。○o。(^・゜*)v─┛~~
 

真夜中の集中作業

おはようございます。

寒い{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ

富士通製デスクトップのマザーボード修理

富士通製ノートPCからのデータ救出

バッファロー製USBフラッシュメモリーからのデータ救出

パソコン工房製デスクトップのCPUクーラーリテンション交換


それから


大津市H様よりご注文いただいた東芝Dynabookビジネスモデル6台
(Windows7モデル)のセットアップ

大津市T様よりご注文いただいた東芝Dynabookビジネスモデル1台
(Windows7モデル)のセットアップ

草津市W様よりご注文いただいた東芝Dynabookビジネスモデル2台
(Windows7モデル)のセットアップ

野洲市N様よりご注文いただいた東芝Dynabookビジネスモデル1台
(Windows7モデル)のセットアップ


明け方4時過ぎまで作業していたのですが、どうしても夜中に作業
出来ないのが基板修理(p_q)

年なのか(>_<) 夜は目がかすんで電子部品がみえなーい(T▽T;)

老眼鏡かけたまま実体顕微鏡を覗き込んでも なんかハッキリしない


その他の作業は完了してます!


で、朝方5時にシャワーして6時には爆睡 でも 寒いとにかく寒い

で、エアコンをつける また寝る でも寒い



あったまにきてエアコンのリモコン見たら

液晶に 「冷房」 「20℃」 ってなってる


えーーーーーーーーっ がっびーーーーーーーーん


ボタン押し間違えてるやん なんでやね~~ん


短い睡眠で、損した8時起床

8時半にはサポート予約の振り分けを行いました。

現在基板修理中!!!

今の時間帯はよく見えてます┏◎-◎┓

大きいサイズの女性 大募集!

おはようございます。
ウィザードの泉です。

私が10年以上担当させて頂いているお客様で、楽天やYAHOOで
女性用の大きいサイズの服を専門で販売されている会社があります。



その会社のPCをメンテナンスした帰りに、社長様(女性)からこんな
チラシを受け取りました。

SWAN.jpg











Lサイズから6Lサイズの服を着られる女性の方を募集しておられます。

目的は”採寸 ”だそうです。

”採寸 ”だけで 3,000円 貰えちゃいます\(^▽^)/



ここの会社は社長も社員さんも全員女性。

常日頃から大きいサイズの服の商品開発をしておられて、
皆さんとても明るく真剣です。

その商品開発に役立てるために”あなたを採寸させてください ”

というわけです。


勿論、秘密厳守なので安心ですよ(^ー^)ノ





僕が定期的にオフィスのパソコンをメンテナンスさせていただくの
ですが、本当にいい雰囲気でお仕事されています。


もし、このブログを見られて、

「私ならいけるかも!」

っと思われたら、是非一度お電話してみてください。

株式会社インターナショナルスワングループ
〒525-0037 
滋賀県草津市西大路町4-32-6
草津エストピアプラザ2F
お問合せ&予約受付先TEL:077-567-1155

パソコンの応答速度と経験値の関係

おはようございます。
ウィザードの泉です。

インフルエンザが流行っているみたいですが、皆さん大丈夫ですか?

今年のインフルエンザは例年とタイプの違うのが入ってきてるみたい
で、治ってももう一度発症する可能性があるみたいですね。


さてさて今日はパソコンの動作の速い遅い、これをどう受け止めて
どう操作するか

PCの動作速度、電源投入後から起動完了まで 起動してからマウス
操作で次の画面を開く時の応答速度など

これらの速度を”快適 ”と思うか”遅いなぁ ”と思うか

要するに操作して感じる”人 ”のPC経験値との関係についてお話したい
と思います。



皆さんはPCの動作速度ってどんな場面での事で判断されていますでしょうか?

①電源ボタン投入からWindows起動完了まで?

②Excelを複数枚開いて編集作業する時の開く速度?

③インターネット閲覧の際にリンク先をクリックして開くまでの速度?

④CADソフトで複雑な図面を書いている時の編集作業?

⑤PhotoShopやIllustratorでの編集作業?


その他色々と判断基準にしている場面があると思いますが、これって
パソコンに詳しい人と初心者の方での判断基準が違うのです。


泉もお客様のお話や、実際にお伺いしてお客様の操作を見てて感じて

います。

まず上の①~⑤までの?の中でPC本体の性能だけではどうにもならな
いものが一つあります。

さてどれでしょう

PCに詳しい方なら瞬時に分かりますね。

でも答えは置いといて



PCの操作に慣れていて詳しい人ほど、知り合いのPC初心者の方や未経験の方に
「最初は安いのでいいと思うよ。そんな速いPC必要ないよ」とか勧めてるのを
耳にします。

※ 実はこれって大間違いです

PC操作に詳しい人は、動作速度の遅いPCでも使いこなせます。 

ですが 

初心者の方やご年配の方は、正直申し上げてかなり”イラッチ ”なのです。

もっと分かりやすく言うとPCの応答速度に合わせて操作出来ないのです。

ダブルクリック×3回したり、4回したり、5回したり。。。


待てないのです。


そういった方が動作速度の遅いPCを使うとどうなるか。。。


そりゃPCも動かなくなるわけです。


ですから、初心者の方やご年配の方は出来るだけ周りの方よりも高性能な
オーバースペックかな?と思われる位のPCを使ってください。

そうすることでPC操作の感覚を楽しく早く覚える事ができますよ!(^^)!




上の答えですが


PC本体の性能だけではどうにもならないもの

これは

③です。


インターネット閲覧の際にリンク先をクリックして開くまでの速度や
ブラウザ(InternetExplorer 以下IEとして略)をクリックして開くま
での速度が遅い原因は

今までのインターネット閲覧履歴、キャッシュファイルが蓄積されたり
ブラウザに組み込まれてしまった”アドオン ”の影響が殆どです。

その他の動作が普通であればPC本体のハードウェアの影響ではありません。


でも10人の内5人の方は、この③を基準にPCが遅いと決めていませんか?

弊社ではPC操作指導(有料)として、これらについてもレクチャーしています。

もっとよく知りたいと思われる方は、ご相談ください。