fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

5月は暇な様に感じたけど暇じゃなかった

こんばんは
ウィザードの泉です。

暑い とにかく暑い

新しい半袖シャツのネーム入れが来週の月曜日に仕上がってくる。

それまでは袖を捲り上げて何とか暑さをしのぐ。。。

修理でお預かりしているパソコン達と、うちのテスト用のPC達を
起動していると作業部屋の温度は楽に40度を越えてしまうのです。

1台1台にサーキュレーターを当ててクーリングしているのでPCが
オーバーヒートする事はないのですが、中には温度が上がった時に
電源が落ちてしまうPCを修理しているのもある。

こういった場合、症状を再現しないと分からない場合が多いので
作業部屋のクーラーをつける訳にもいかず、汗を流しながらの
検証作業となります。


それでも  5月の終わりに連日30度超えの  真夏日

どうにかしてくれ~( ̄_ ̄ i)タラー


って作業をしていたら今日が31日って気付いた やばい!給料日だ!!!


あっかんやんo(@.@)o 給料計算しな~ 暑さで頭の回転が悪い悪い

内輪話はどうでもいいのだけど


今月から弊社のオリジナルデスクトップに種類が加わりました。

ミドルタワーモデルより背は低いのですが幅は広くなっています。

PCケースのお好みのカラーが選択できます。
email-ad-for-DS-Cube-another-version.jpg


内部の仕様は、お客様のご使用用途によって仕様変更していますが
Windows7イをンストールするシステムドライブは最高速のSSDを使って
います。

そして、それプラス、データ保存用ドライブとしてHDDの1TB/2TB/3TB/4TBの
どれかを選択できます。

税込み25万円からの受付となっています。
ナナオ製23インチHD液晶・キーボード・マウスは付属しています。

このモデルについても、今までと同様に「もう少し安くしてください」と言われても
それにお応え出来ない仕様になっていますので、お許し下さい。

安く作るなら、処理能力も耐久性も拡張性も無視して廉価な部品で作れます。

でも弊社はそれは絶対にしません。

今月は、Intelの新しいCPUや各社のマザーボードの新型が発売になりましたので
それらを使って仕上げています。

女性に人気だったのは黒

男性に人気なのはピンク

会社様にはゴールド

沢山のご注文を頂きましてありがとうございました。



だから暇じゃなかったんだ。。。

本当に感謝感謝ですm(__)m

WindowsXPのパソコンをお使いの方へ

おはようございます。
ウィザードの泉です。

WindowsXP搭載のノートパソコン・デスクトップパソコンを使用中の方で
PCの動作が遅くなってしまっている方。

そのままの状態で使っているとHDDが壊れてしまいますので、そのままの
環境でお使いになりたい場合はご一報ください。

弊社では旧タイプのIDE接続のHDDノート用・デスク用、SATA接続(ノート
用・デスク用)共に在庫しておりますので、新しいHDDに環境移植して取り
替えます。


この作業に伴う費用は、パソコンの筐体とHDDの容量によって違いますの
で、ご希望のお客様はお気軽にお問合せください。

その際にパソコンのメーカー名、型番などをご用意下さい。

XPの時代に家電量販店で購入し、そのままの状態でお使いの場合などは
メモリ搭載量が少ないPCが殆どです。


メモリ増設も同時に行う事も可能ですので、これらについても作業可能です。

数に限りはありますが、古い規格のメモリも在庫はあります。


有限会社ウィザード 077-525-7677 朝9時~夜12時まで 定休日ありません





話は変わりますが

最近USBメモリーのデータ救出する際に、我慢できなくなった事があります。

事前確認で実体顕微鏡を覗き込んで片目ずつレンズのピントを合わして基盤
の検査をするのですが、その時に左目だけで物を見ると、直線がゆがんで見
える様になりました。

細かいものを見る視力が低下しているので、老眼鏡をかけて作業していますが
実体顕微鏡を通してしか出来ない作業が沢山あるのです。

左目だけで見た時に ゆがんで見える これなんぞや? と

ググッてみると ”黄班変成症 ”っぽい

んで、先日 いのうえ眼科さんへ行って詳しく検査してもらいました。


結果、ズバリ  ”黄班変成症 ”だったのですが、今の僕の左目の状態だと
経過観測程度の治療方針になってしまうけれど、仕事が仕事なだけに、黄班の
専門医に治療方法を委ねるのが賢明であるという事で、滋賀医大の専門医に
紹介状書いてもらう事になりました(^▽^)/

これも仕事やと思って治療するしかあるまい。。。ふぅ~

Intel新型チップセット9シリーズ搭載パソコン

おはようございます。
ウィザードの泉です。

デスクトップパソコンの製作と納品に追われていて、ブログが書けない(。>0<。)

Intel新型チップセット9シリーズ+新型CPU+最強のSSDを搭載したデスクトップを
午前中に2台、午後から2台納品に走ります。

OSは全てWindows7、流石に新型です!
電源ボタン投入後、Windows7のデスクトップ壁紙が表示されるまで約8秒、起動が
完了するまでに約10秒です。

あ~会社のPCはいいにしても、僕が個人で使うPCはこれにしたいなぁ

マジ速いです!!!

ではでは納品に行ってきます。

過剰な報道の先にあった悲劇

おはようございます。

有限会社ウィザードの泉です。


InternetExplorerのセキュリティー問題で色々報道があったと
思いますが、

「InternetExplorer以外のブラウザをお使い下さい」

あのニュースの内容を真に受けて、他のブラウザを使おうとダウンロード
されてウィルス感染させてしまった人も数多くいらっしゃると思います。


これでは何をしていることやら。。。(>_<)


なんで、ああいう報道のしかたするのかなぁ(>_<)


フリーソフトは色んな所でダウンロードができる。
でも、そのソフトのピュアな状態でダウンロードできるところって、
分かっていない人には見分けが付かないのです。


僕は今までこの仕事やってきて、フリーソフトをガンガン使ってらっしゃる
方でウィルス感染していないPCなんて見た事がありません。


誤解の無い様に、フリーソフトの作者の方は善意を持って製作配布されている
のですが(全部ではないですが)、そのソフトをインストールする際の
"setup.exe" つまりインストーラーを独自のインストーラーに改造されて
いるものがあります。

こういった場合、いつも「はい」とか「Yes」をクリックして何も読まずに
インストールされている方は必ず引っかかります。

十分ご注意下さい。

GW最終日

おはようございます。

このGW、皆さんは何処か行かれましたか?

メジャーな道は何処も混雑してて、ご予約順にサポート
走ってましたが、時間に間に合わなかったお客様には
大変ご迷惑をおかけしました<(_ _)>



電源が入らなくなった

電源は入るがPost画面さえ出なくなった

電源投入後の起動途中にいきなり電源が落ちる

Windowsが起動したが冷却ファンが全開で回っている

Cドライブの空き容量が数百MBしかない

USBメモリーを認識しない

マルウェアに感染していて操作出来ない

Windowsは起動しているみたいだがモニターには何も映らない

ipadを接続して同期した後にWindowsが起動しなくなった

Windows8から8.1にバージョンアップしたらファイルが消えた

など、数々のサポートのご依頼がありました。




一応全ての案件に対処しましたが、お預かりしているPCで
修理中の物があります。

あと、データ救出に少々お時間いただいております。

現在、修理作業が混み合っていますので、ご依頼いただいた
順に作業を進めます。

GW最終日、Uターンラッシュで今日も道が混みそうです。

皆様、くれぐれも車の運転には気を付けて下さい。