こんにちは
ウィザードの泉です。
メールやLINEやSkypeをチェックして返信して、見積書や請求書を
作る以外には自分のPCの前に座る事が少なかったこの1ヶ月。
ブログもあまり書けなかったなぁ~(>_<)
作業も沢山頂いてそれなりに忙しかったのもあります。
決算仕訳もあったし、在庫部品のチェックや修理に使う電子部品の
在庫チェック、
それから
減量の為のトレーニング。
減量は仕事とは一切関係ないですが、なんせデータ救出や修理作業し
ていると、体を動かす量が極端に少なくなるので、作業が終わったら
直ぐに体を動かすようにしているのです。
やっと50キロ台に突入しました!!! 現在59.5Kg
4月12日のレース本番までにあと5キロは落したい(>_<)
こんばんは
ウィザードの泉です。
今日は琵琶湖の東西を行ったり来たりして連続納品しました。
お正月期間中にお預かりしたPCや記録装置など、全ての修理作業を完了し
一斉に納品したわけですが、道順があまり良くなかったなぁ~
少し時間に遅れが生じてしまったお客様、本当に申し訳なかったですm(__)m
追われていた作業体勢から解放され、ホッと一息付けるのかな? なんて
無理なのですーーーー。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
弊社は12月決算なので、そろそろ税務署から封筒が届くでしょう ふぅ~
それまでにやっておく事が沢山あります。
さて! 会社の成績はいかに!!!
成績良ければ、社員旅行とか行きたいなぁ!(^^)!
おはようございます。
ウィザードの泉です。
年末年始で一番作業の多かったのがデータ救出。
壊れたPCの内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリー・microSD
それからネットワークHDD(NAS)
新しいPCなのに突然死していたり、パソコン動作中に地面に落としたもの
お風呂に浸かったままパソコン使っていて、浴槽内に落として水没したもの
HDDの耐用年数が超えたまま使い続けて突然認識されなくなったなど
色々な要因でアクセス不能になったHDDからのデータ救出を数多くこなしています。
異音が激しいものについては開封検査も行いますが、この時に磁気ヘッドが
内部ディスク(プラッタ)に接触して傷が入ってしまっているものについては
データ救出不可能となります。
一番肝心なのは、トラブルが発生した時点で、それ以上の通電を止めて、出来るだけ
早くご連絡いただきたいという事です。
何度も何度もパソコンの電源を入り切りしたり、何度も何度もアクセスにチャレンジしたり
していると、症状を悪化させてしまうばかりか、救えるはずのデータも救えなくなります。
ここは要注意です!
その他のものについては、お客様がご指定したデータの90%以上を救出しています。
今日もこれから救出したデータを納品に行って来ます。
迎 春
◇◆◇◆◇ あけましておめでとうございます! ◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇ 平成27年も どうぞよろしくお願い致します! ◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇ 有限会社ウィザード 代表取締役 泉 洋 一 ◇◆◇◆◇
2015年1月1日より出張サポートの受付を行っております。
トラブルでお困りの方、調子の悪いPCをお正月休みの間に
何とかしたい方、ご遠慮なくお電話下さい。
電話受付時間 AM 9:00~PM 20:00
サポート作業時間 AM 10:00~PM 24:00
お気軽にお問合せください。訪問時間もご相談に応じます。
有限会社ウィザード TEL 077-525-7677