fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

久しぶりのテッチャン(^o^)/

こんばんは
ウィザードの泉です。

今夜は久しぶりの徹夜作業(テッチャン)です。

ウィルス感染駆除
Windows10無料アップデート失敗の修復
HDD→SSD交換とメモリ増設 or CPUのグレードアップ
起動時のブラックアウト
Windows10→Windows7へのグレードダウン

その他諸々あります。

原因追求と改善策 それに修復と腕が鳴りまする(^o^)/

中古パソコンが間に合わないよ~(ノ◇≦。)

こんにちは
ウィザードの泉です。

今日はいいお天気になりましたね~
シルバーウィークが終ったばかりなのに、もう週末。。。

弊社は休み無く営業していて、各自が休める時に休む体制を取っていますので
世間の長期休暇とか、なんたらウィークとかは一切縁がありません。

そんな時にこそ困っているお客様が多いからです。。。

私が担当させていただいている作業も少しずつ落ち着いて来ています。

今はWindows7の中古パソコンのお問い合わせが多く、弊社に在庫のあるパーツで
ほぼ新品みたいな中古PCを作っています。

また、貸出機のご要望もWindows7のPCばかりなので、返って来たPC達のメンテも
しっかり行っています。

シルバーウィークも休まず営業してます(^o^)/

ちょっと色んな作業が混み合ってます。

片付けながら作業しているものの、工具・電子部品・電子顕微鏡・実体顕微鏡
色んな作業していると気が付かないうちに身の回りが色んな道具や部品に
囲まれて、自分のスマホさえ何処にあるのか分からなくなる・・・

国会では最初から結論が決まっている事を無駄なお金と時間を使って、
ギャーギャー言うとるし・・・

それはともかく、弊社はシルバーウィーク期間中も休まず営業しておりますので
長期休暇の間のPCメンテナンスや修理、トラブルなど、何でもご相談下さい。

デジタル遺品の復旧整理

こんにちは
ウィザードの泉です。

ご年配の方のパソコン使用率が急激にUPしており、出張サポートの際に
色んなご相談をお受けします。

その中で、亡くなられたお爺ちゃんやお婆ちゃんの使っていたPCをどうするか?
というお話が持ち上がる事が多くなりました。

亡くなられたご家族のPCには写真や文書・住所録・メールなど、多くのデータが
眠っている可能性があります。

故人のプライバシーを尊重し、そのPC内のデータを完全に破壊してしまう事も
いいと思います。

しかし、中には故人との思い出を偲びたいというご家族がいらっしゃるのも事実です。

その様な状況でも弊社にご相談いただければ少しでもお力になれると思います。


デジタル遺品の復旧整理をご希望されるお客様は弊社までご連絡ください。
担当者が責任を持って対処させていただきます。


尚、作業をご依頼いただく際には故人のご親族2名様以上と契約書を交わしていただきます。
その際に署名と身分証明(免許証または健康保険証)をご提示いただきます。
ご親族様以外からのご依頼は一切お受けできませんのでご理解下さい。

料金につきましてはPCの状態が様々ですので以下を目安でご検討下さい。

① PCが通常起動する場合(パスワード無し)
 21,600円~43,200円

② PCが通常起動する場合(パスワード有り)
 32,400円~54,000円

③ PCが起動しない場合(HDDに障害無し)
 43,200円~64,800円

④ PCが起動しない場合(HDDに障害有り)
 54,000円~別途お見積り


「デジタル遺品の復旧整理」につきましては
 有限会社ウィザード 077-525-7677
 専任スタッフ 泉 洋一 まで

やっぱ 旬な魚は旨い!

おはようございます。
ウィザードの泉です。

一昨日、三陸沖で水揚げされたばかりの秋刀魚が届きました。
2015-09-05_06-23-13_847488CE-7227-4852-B69C-1BFEF943C2A9.jpg


毎年この時期に送って貰っているのですが、9月上旬のものと中旬に
水揚げされたものとでは脂ののりも違います。

届いた秋刀魚は必ずその日にお刺身にして食べるのですが、いつもは
ママ(嫁さん)がそれを担当し、僕は焼き秋刀魚を担当しています。

ですが、今年は秋刀魚が届いた日に大根がなかったためにお刺身だけ
という事になり、それならば という事で

なんと20数年振りに僕が包丁を握る事になりました。

ささっと鱗を取って

頭とばして 腹を割いてハラワタを取り出して水洗い

次に3枚におろして腹骨を取る。

最後にツルッと皮を剥いで完了!!!
2015-09-05_10-58-45_6DFDEE8E-87A3-4748-AC5C-82F4C6CAA3CC.jpg


久しぶりにやったので一尾目はぎこちなかったのですが二尾目からは
手際よく出来ました(^o^)/

娘は仕事で帰りが遅くなるというので、まずは二尾だけお刺身にして
僕とママの晩御飯。

で、あまりの旨さに仕事が終わった夜中に、もう二尾さばいて晩酌の
おつまみにしました。


で、昨日の夜は裏庭で焼き秋刀魚
2015-09-06_09-20-32_AB637689-B915-469A-B74C-209A00419F01.jpg
2015-09-06_09-38-25_C687311D-7E35-4E8E-B61C-BBB7C402838B.jpg


いや~本当に旨かった。脂ノリノリで最高でしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

なんぼ損失出しよるねん

ウィザードの泉です。

ほぼ、つぶやきでしかありませんが
2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムの撤回に伴う損失が
5700億円。。。

まあ、お金の事はいいわ どうせ税金使うしかないだろ。。。。

そうじゃなくて、なんでそのエンブレムを選んでおきながら突き通せないの?

根掘り葉掘りやられる様な隙を与えて、それこそ国の隙だらけ。。。

ほんと、どっしようもないなぁ~

中国が一杯模倣してても手放しで何にも言わないのに、国内の事を締め倒して
どうかしてるよ この日本

私は佐野研二郎氏を批判する気もありません。
依頼をしたわけでしょ? 誰が 何処が依頼したんですか?

私は今、こんな仕事してて個人情報の取り扱いに一番神経使ってます。

そんな時代の中で、もしそうだとしてもパクられる方にも責任があると思います。

競技場の損失 エンブレムの損失 いったいいくらドブにお金捨てるのですか

随分とお金持ちな国なこと。。。