有限会社ウィザード 代表取締役の泉です。
いつもいつも多大なるご好評をいただき感謝しております。
この度、弊社のパソコン出張サポートにおきまして、お客様宅に
お伺い、もしくはお預かりしてトラブル診断を行う場合の作業に
「トラブル診断」という作業費用が発生しますが、これについて
の見直しが決定しました!
弊社で新品パソコンをご購入いただいた方で、そのパソコンに対する
トラブル診断が必要となった場合に、これを無料で行う事となりました。
※中古パソコンは対象外となります。
ただし、これは「トラブル診断」後に修理作業を行う事が前提で
あり、「トラブル診断」のみで終る場合には従来通り費用が発生
します。
また、診断の際に分解や解析作業などが必要となる場合も従来
通りの作業費用が発生します。
つまり、弊社でパソコンをご購入いただいた方は、ハード面では
なく ソフト面でのトラブル診断は無料になると言うものです。
よろしくお願い致します。
話は変わって・・・
最近以下の様なお電話が多くなりました。
「パソコンに詳しい人が居るので、その人に聞いてソフトをインス
トールしたらウィルス感染した。
でも親切で教えてくれたので、その人には言えない。」
「ネットで調べながら色々やっていたら、もっとおかしくなった。」
など
上記の内容でご依頼を受け、診させていただくPCの殆どは重症な
域に達している物が多いです。
弊社でサポートさせていただいたお客様におきましては、PCを
操作する上で最低でもこれ位の知識を身に付けておいて下さい。と
よく言うのですが
全く聞いてもらえない場合には、それを察知した時点でアドバイスは
行わないようにしています。
常時接続されているPCもスマホも使い方を間違えてたり、最低限の
セキュリティー知識も持たず使っていると、恐ろしいツールなだけ
なのです。
正しい知識を持って操作している人の数の方が少ないのです。
パソコン雑誌に書いてあったフリーソフトを入れてみたらウィルス感染
そして、データ流出、クレジットカードを不正使用された、オンライン
バンクで不正送金された、色々あります。
PCもスマホも凄く便利です。 が、、、
見極めが凄く難しい世の中になりました。
宣伝や公告にも注意が必要です。