fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

メモリ増設

おはようございます。
ウィザードの泉です。

皆さんがお使いのパソコンには必ず記憶装置が着いているのですが、
記憶装置には種類があります。

一般的に知られているHDDは記憶装置の中でも補助記憶装置に分類され
これはパソコンの電源を切ってもデータが保持されています。

一方で、メインメモリ(RAM)は主記憶装置に分類され、これは電源を切
ると、一時的に記憶されたデータは揮発して消滅します。


皆さんがマウスを使ってコンピュータに指令を出しているのをCPUが
受け取って、そのCPUの指示で色んなプログラムを立ち上げたり、
データを読み書きしるのですが、その際にいきなりHDDにアクセスし
ているのではなく、必ずメインメモリに一時的にデータを置きながら
作業が進んでいます。


一時的にデータを置くメインメモリの容量(スペース)が少ないと、数多
くの作業をするにも動作が遅くなったり、時にはフリーズしたみたいに
なるのです。


今日、お伺いするお客様は通常では考えられない程の作業をされているので
このメインメモリが現在8GBの所を16GBまで増設します。

4年前にご購入いただいた弊社オリジナルデスクトップなのですが、
ホームページの編集作業を行いながらPhotoshopでの写真編集、それ以外に
Excelでの計算、ブラウザは軽く20枚は開いたままの作業と

かなりハードにお使いいただいているので、先日メンテナンスで診せて
いただいた時にシステム内のゴミファイルだけでも70GBもあり、
流石にビックリしました。


効率を考えてお仕事されているので、その様になるのは仕方のない事で、
最初から それに耐えうるPCであったことで4年間ノントラブル。

作った本人の僕も嬉しいです。

戦友


こんにちは
ウィザードの泉です!

昨日は懐かしい友人が会いに来てくれました。

彼は茨城県日立市で害虫駆除の会社を経営しているのですが、その昔
25年前になりますが、同じチーム(FineRacing)に所属して共に
国際A級125ccクラスで闘い1/1000秒を競い合った戦友であります。

突然の連絡だったので時間空けられるか心配でしたが、昨日は4時間
ほど時間を作って、彼と二人で信楽に行って来ました。

信楽の古民家を改造してやってる天下一品に行き、そこでしか食べられ
ないラーメンを食べて、
22883970_1504696906289708_2144000560_o.jpg

その後車で少し走って信楽焼きの体験として土遊びへ
丁度、お刺身を盛り付けるお皿を自分で造りたいなと思っていたので
グッドタイミング!!!

与えられた粘土でお皿の形にしていくわけですが、頭でイメージした
通りにならないわけです これが・・・


滋賀県の小中学校の子供さん達だと遠足で信楽に行って焼物造った経験
はあると思うのですが、その子供さん達の様に形にならないわけですよ。


30分位かけて何とか形にして あとは1ヶ月半後の焼き上がりを待つだけ。

爆笑しながらの信楽焼きの体験

めちゃめちゃ楽しかったです\(^o^)/

今日の作業は

おはようございます!
ウィザードの泉です。

本日指定でご予約いただいた出張サポートと新品パソコンの納品を
これから走ります。

草津→守山→草津→唐崎→南郷→堅田


弊社オリジナルの新品ノートPC・Windows7・SSD仕様が完売となりました。
次回入荷は未定

それから中古ノートPC・Windows7・SSD仕様 こちらも完売しました。

10月もあと5日となり月末の追い込みです。

頑張って走りますε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o

趣味というものの存在

こんにちは
ウィザードの泉です。

出張サポートでお客様宅にお伺いし、トラぶっているPCを現地修理した後に
色んな世間話もしたりしますが、その時に「泉さんは趣味とかあるの?」って
聞かれることが多々有ります。


はい!僕の今の趣味は”釣り”です!

と答えるのですが、お客様も皆様色々な趣味をお持ちでして、互いに趣味の話で
盛り上がったりします。


お客様から
「やっぱり趣味持ってないと老けちゃいますよねぇ~」

確かにそれはあるかも・・・


今の僕の場合、仕事に対するモチベーション維持の為にも釣りは欠かせません。

釣りに行きたいから仕事頑張ろう→結果的に家庭のためにもなってくる。

釣りに行きたいから時間を作ろう→仕事を寝ずに早くやることが苦にならない。

などの合理的利点が生れて来るし。。。



何と言っても極めつけは

自分が楽しいと思える事をしていると、良い意識が潜在意識に働きますから=
体調管理も自然に出来る様になります。


サポートでお伺いしたお客様の趣味のお話を聞いてても皆さん同じ事を言われます。

昨日の選挙速報はなんだ(--メ)(--メ(--メ)

おはようございます!
ウィザードの泉です。

やっと太平洋に抜けた大型台風21号ですが各地に被害続出。

被害が出る可能性が高い昨夜の状況で各局のテレビ放送はなんだ?

河川の氾濫や決壊がおきているのに放送しないのは何故だ?

携帯電話への避難勧告や避難命令通知も今では当たり前になって
来ているけど、それが高齢者の方に伝わるでしょうか?

耳の不自由な方、足の不自由な方、色んな状況にいらっしゃる方に
少しでも早く危険を知って貰いたいのに何故テレビで放送しない・・・

万歳している政治家も 謝っている政治家も みんな台風通過するの
分かっているのに何故心配の動きも発言もないの?


ほんまに・・・


それから ボクシングミドル級タイトルマッチを中継している時にまで
選挙速報流すなと言いたい。

それならば全国の河川に設置されているカメラ映像を横にスクロールさせ
ながらでも河川の水位と雨量の状況を流しておくべきではないのか。


今の日本 やること全てが後手

またまた大型台風&秋刀魚

こんばんは
ウィザードの泉です。

台風21号接近中ですね。
今の進路予測では22日の夜中に近畿直撃は間違いなさそうなので
皆さん注意が必要です。


23日に釣り仲間が尾鷲での釣りを予定していたみたいですが、
尾鷲は台風のど真ん中が通過するみたいだし、勿論渡船も出ない
ので中止になったみたいです。

台風が通り過ぎたら僕も釣り行きたいなぁ~とか思っても予定も立てられないし、
ん~取り合えず旬の魚も食べたいしということで

青森から秋刀魚を10尾送って貰いました。
当然お刺身で食べたいので空輸です。

昨日は夜にその秋刀魚を4尾捌いてお刺身に

2尾は握りで本日胃の中に

残り4尾の内2尾は後日焼き秋刀魚・2尾は蒲焼き用に仕込みました。

3枚におろして皮を引いたら脂が噴出してくるほどでしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
IMG_8576.jpg

捌いた後の骨は素揚げにして 夜中のおつまみにしました!
IMG_8577.jpg
IMG_8578.jpg

最高です!!!

新品・中古パソコン製作やあれこれ

こんにちは
ウィザードの泉です。

Windows7で中古パソコンをお待ちいただいてたお客様には順次ご連絡を
差し上げております。

弊社が貸出機として使っていた程度の良いWindows7モデルを新品SSDにして
販売しておりましたが、数が間に合わなくて随分とお待ちいただきました。

新品部品に交換していることから、中古を専門に扱っているショップさん
よりも価格は高くなってしまいますが、極上品ですのでご理解ください。


それから、弊社オリジナルのデスクトップPCですが受注生産であり、即日
ご用意する事は不可能なのと、格安PCは製作致しませんのでこちらもご理解
ください。

10万円で製作してもらえないかとのお問い合わせもありますが、全てお断り
しております。



話しは変わって

食欲の秋


昨夜のこと 仕事終えてからママと二人で飲んでいる時に僕が

「最近やたらと化学調味料の味に舌が反応して、途中で食べるの嫌になる事が
多いし、仕事途中に昼食でラーメン屋さんとか行っても舌が反応してしまい、
もう二度と来る事はないなって思う事がよくある」 と

ママが
「それは歳も関係してるんよ。私も食べる物が変わって来たし」 と

そっかあ~ 歳な それもあるやろな~


2012年の鈴鹿ミニモト4耐出場に向けて76Kgあった体重を短期間で55Kgまで落と
したあの減量後から確実に体質が変わってしまいました。

良い方向にですが。。。


コンビニではタバコしか買わない・缶コーヒーは絶対飲まない・ビールは飲まない・
白米も出来るだけ食べないなどの制限を設けて取り組んだ結果54.9Kgまで落とせたの
ですが、それ以降の食生活で化学調味料や食品添加物に身体がやたらと反応する様に
なってしまったのです。

もうバイクは乗らないので減量を意識する事もないのですが、自分にベストな体重っ
てのも分かったし、食生活には神経使います。


新鮮な魚食べてりゃ何の問題もないので また釣って来ないと(>_<)

いきなり電源が落ちて・・・

おはようございます!
ウィザードの泉です。

昨日、朝8時から事務処理のため自分専用のデスクトップPC3台の電源投入して
作業していたら6台のモニターのうち2台のモニターが突然真っ黒に

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


僕が事務で使っているのは1台のPCに2台のモニターを接続しているので、
全部で6画面あって、それぞれのモニターで別の作業をしています。
その内1台のデスクトップの電源が落ちたんですね。

え~~ちょっとまってーーよと電源タップを確認しても問題なし。
で、もう一度電源投入して様子を見ていると「ようこそ」画面に行くまでに
落ちる。

各ドライバが読み込まれるまでに落ちてるなと判断し、そのPCは無視して
本来の事務作業に専念。

その後、休憩時間を利用して緊急点検で電源ユニットの電圧測定→最小構成で
起動テスト→やはり落ちる。

次にメモリテスト開始→メモリエラー発覚

4GB×4枚刺さっているメモリのうち3枚を取り外して起動→OK

それを確認出来たので、4枚のメモリを別の機械のメモリテスターで診断したら
1枚が成仏されていました。

午前中には修復出来て仕事の足かせにはならなかったのでホッとしましたが、
機械物なので、こういう事はいつ起きるか分からないですね。


そうそう、先日の尾鷲の釣行結果ですが、
全然駄目でした。

僕と所長が乗ったカセでは、朝一番からゴンズイ・ボラに支配されていて
そこにスズメダイまでやって来て、もうお手上げ状態。なす術もなく終了。

釣ったボラは60cm~80cmサイズでしたが 二人とも全て放流して帰りました。

僕らが入ったポイントに前日入ってた方のマキエが効いたままで、そのマキエの
種類が僕達が狙う魚とは違い過ぎていたものと思われます。

こういった事はよくあるのですが、こういった時の対処方を研いて行く必要が
あるなと痛感させられた釣行となりました。

すなわち 今回は 美味しい握りもお刺身も ナッシング

12日は尾鷲に釣りに行って来ます!

おはようございます!

今日も夏日で暑くなりそうですね。

朝一番から仕上げたパソコンを納品させていただき、その後とある会社様の
NASが起動しないという一大事を緊急対処させていただきました。

パソコンに関する事で出来る事は何でも致しますので、お気軽にご相談くださいね\(^o^)/


さてさて、

約1ヶ月振りに釣りに行きたいと思います。

前回格闘の末ラインをブチ切られたブリともう1回勝負したいです。

ですが本命はあくまでも大グレ

今の時期のグレは栄養蓄えて白子や真子をお腹に抱える為の準備期間中なので
それ程大きなサイズのは見込めませんが、それでも50cmオーバーの大グレを
狙います。

大グレを狙った釣りをしている時にハマチ・ワラサ・ブリなどをかける可能性大
ですので、1投目から超集中してやります。


明日の夜から所長と二人で出発して、尾鷲で予約している民宿に素泊まりして
12日の朝は4時半に起床 5時40分出船。


誠に勝ってではございますが、泉は12日お休みいただきます。

クーラーボックス満タンにして帰るぞ!と 気合だけはいっちょ前です(o^∇^o)ノ

滋賀 食の祭典 行って来ましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

こんにちは
ウィザードの泉です。

昨日はママと二人で食の祭典に行って来ました!
午後2時過ぎには雨も止み、今なら並ばなくても直ぐに食べれるんちゃう?って事で
自転車で浜大津まで。


それまで雨が降っていたからでしょう 椅子やテーブルのある仮設テント下には
食事をされている方で満席の状態。


僕は二人分の席を確保している間に ママは早速ビールを買いに。

そして目指すは珍竹林パート3の牛スジ丼!(^^)!
22228160_1199214090211856_4658621787625104697_n.jpg
IMG_E8531.jpg

他のお店のも色々食べましたが、やっぱこれが最高でした!

近江牛 しかも 雌牛(めうし) の牛スジ丼 皆さん食べてみて!!!

滋賀県大津で創業26年!!!

僕も定期的に家族や友達と20年位通ってるお店なのですが、
珍竹林パート3さんが明日・明後日と浜大津で開催の滋賀 食の祭典に出店されます。

2代目店主のしょうちゃんが 「美味しい近江米 なんで出さんのやろ?」と言うてた時に
ここの名物 近江牛の牛スジ丼を出したらええがな みたいな話になって
近江米の上に近江牛の牛スジ しかも雌牛の牛スジ!!!+秘伝のタレやろ!!!

旨いに決まったあるやんと。。。

是非皆さん食べてみて下さい ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

初代店主の大将は、まだまだ現役で お好み焼き焼いてくれてます。
21765200_1595439380507075_7879635553206229800_n.jpg
チンチク2

自国の上空を爆弾が飛んでるというのに

こんにちは
ウィザードの泉です。

僕の個人的意見なので聞き流して下さいね。

ほんと どうかしちゃってると思うのは僕だけ?

しょーもないスキャンダルでワーワーと

忖度 そんなもん何処にでもあるの知ってるくせにワーワーと


そんな事どうでもええから どっしりと国創りせんかいな・・・


今 角栄さん居たら何か言って欲しいわ


ほんま キョロキョロキョロ どっしようもないな。

なんでこんなに選挙しなあかん?

ほんまあったまくる