fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

レッツリーコンテスト

おはようございます。
ウィザードの泉です。

このブログに書くのが遅くなってしまったのですが、

TVタレントやモデルとして釣り番組などで大活躍中の阪本智子さんのYouTubeチャンネル

「Wish to Fish by Tomoko Sakamoto」 の中で紹介されるレッツリーフォトコンテストに参加
しました。

これは釣り好きの方々がインスタグラムに投稿した写真にハッシュタグ「#レッツリー」をつけ
た中から、阪本智子さんが毎月1回、カッコイイ部門・オシャレ部門・美味しそう部門を各2名
ずつ選んで動画内で発表してくださるという企画で、その中の「美味しそう部門」で4月に投稿した
僕の魚料理が当選しましたヽ(^o^)丿

【Instagram連動企画】フォトコンテスト4月結果発表!
safe_image.jpg

一番最後の発表で僕の写真の紹介があります。
5月も連覇を狙っているのですが、さてどうなるか・・・
楽しみです(*^_^*)

ディスク交換キャンペーンは明日までの受付分です。

こんにちは
ウィザードの泉です。

弊社のディスク交換はメーカーさんが行うのとは全く違います。

今お使いの状態でウィルス感染していないか?システムが壊れていないか?を
しっかりチェックしてから新しいSSDやHDDに全環境を移行します。

このキャンペーン中にご依頼いただいたPCでも8割はウィルス感染した状態で使って
いたPCです。

「調子良く使えてるからウィルス感染していない」は10年以上前の話であって、今はウィルス
感染している方が快適に動作しますので、考えを改めて下さいね。

スマホやタブレットはもっともっと酷い状況だと思います。

ではでは引き続き作業を進めて、今日は午後から沢山納品に走ります。

作業→納品→作業→引取

おはようございます。
ウィザードの泉です。

ディスク交換キャンペーンに多数のご依頼をいただきありがとうございます。

ご依頼をいただいた順に作業を進めております。

その作業とは別にWindows10のウィルス感染が増えており、起動しなくなった
PCが連発で入って来ています。

新しいOSだから安全などど言う事は絶対に言い切れません。
むしろ新しいOSに搭載された機能をフル活用されてしまうので危険な部分も
多くなります。

全てが違う壊れ方しているので頭を悩ませます。

では納品の準備して行って来ます!!!

ディスク交換&SSD換装キャンペーンのお知らせ

おはようございます。
有限会社ウィザード代表取締役の泉です。

明日15日から1週間、上記キャンペーンを行います。

HDDの耐用年数は4年~5年です。

5年使っているけど問題ないよ!ってのは人間の感覚だけであり
実際には消耗が進んだHDDが壊れたまま動いている状態と思ってください。

車に置き換えて考えると分かり良いのですが、一般公道を走っていても
何も問題ないのに、高速道路にのった瞬間に異音が発生したり、振動が
発生したり、エンジンがボコついたり。

これら全ての症状に壊れている部分があるよのサインですよね。


パソコンもずっと使える機械ではありませんので定期的にメンテナンス
及び部品交換は必要なんです。


今お使いの状態
(各種データやアプリケーション、各種設定など)をそのままに
新しいディスクに全環境移行致します。

機種によってはディスク交換出来ない、言わば使い捨てノートPCなど
もありますので、事前にお問い合わせ下さい。


キャンペーン内容としましては、全作業にかかる費用から7,500円引き
にさせていただきます。

SSDへの換装の場合も同じです。

この全環境移行の際にウィルスまで移行する危険もありますので、
ウィルス解析も行います。万が一ウィルスが発見された場合には別の作業が
必要になりますので工賃も変わってきます。

今のパソコンを5年以上お使いである方には絶対おススメの作業です。
作業期間は丸2日間を見込んでおいてください。

WindowsXP・WindowsVista・Windows7・Windows8・Windows8.1・Windows10


上記OS全て対応いたします。

人間以上に活躍してくれているパソコン達を大切に

是非、この機会に


有限会社ウィザード TEL:077-525-7677

明石のタコ釣り

おはようございます。
ウィザードの泉です。

11日はお休みをいただき明石の乗合船でタコ釣りに行って来ました(^-^)/

悪天候の予報もあったのですが最後までいいお天気に恵まれました。

6時出船
IMG_0270.jpg

IMG_0269.jpg
IMG_0260.jpg
仲間6人で左舷側に横並びです。

朝一の投入から皆で一生懸命探るものの一切アタリなし(-_-;)

左舷側に並んでる他の釣り人も誰も釣れない状態が約3時間位続きました。

タコの活性が悪かったのでしょう。
操舵室に届く他の釣船の状況もすごぶる悪いらしい。

これが釣りなんですよね~ 釣れない日は全く釣れない・・・
「え~~ これマジでボーズまっしぐらやん やばいなー」 と

そんな中、初参戦の仲間が1杯釣って よしっ!これからか!!!
っと思いきや これまた全然釣れない・・・アタリもない・・・

よし来たーー!!!と思って巻上げるも石ばかり(-_-;)

結局僕は2杯しか釣れませんでした。
IMG_E0264.jpg


仲間内ではタコ釣り初参戦の吉村さんが5杯

船中の竿頭は11杯でした。常連さんで2日連続やったみたいですが、
やはり相当タコの活性が悪かったみたいです。

ま、みんなで楽しくやれたし、何よりも明石の海・淡路島沖の風で心が癒されました。

昨夜の晩ご飯

おはようございます。
ウィザードの泉です。

昨日は午前中の出張サポートの途中で、釣友が尾鷲で釣ってきた真鯛を
いただきました。

その真鯛を熟成させるか?即料理してしまうか?どんな料理にするか?悩みました。

夕方自宅に帰ってからママに「どんな料理が食べたい?」って聞いたら 即答で

カルパッチョ!!!

んじゃそうするかと 真鯛はクーラーボックス内で冷やしておいて切りのいい所まで
仕事を片付けて、夜にオペを開始!!!

IMG_E0249.jpg
65センチ メスの真鯛

IMG_E0250.jpg
皮引くの少し失敗

IMG_E0251.jpg
3mm厚位で

IMG_E0252.jpg
これだけ切っても片面の背身の部分だけです。

IMG_E0253.jpg
カルパッチョの完成!!!
さっぱりして とっても美味しかったです(*^_^*)

明石に行きますヽ(^o^)丿

おはようございます。
ウィザードの泉です。

今日は風が強いですね。
朝から部品庫の整理をしていて、もう古くて使う場面はないかな?と思われる部品を
ダンボールに詰め込んでました。

15年以上前のパソコンをメンテナンスしながらお使いの方もいらっしゃると思いますが、
その年代のPCだから基盤も長持ちしているわけで・・・
今のPCでは考えられないですね。

もしもの時はお声がけ下さい。古い色んな部品を在庫していますので。




さてさて、来週11日の火曜日ですが泉は1日だけお休みをいただきます。

タコと言えば明石

毎年1度は行っている明石のタコ釣り

仲間達と総勢6名で明石の釣船に乗ってタコ釣りをしてきます。

今日の出張サポート

こんにちは
ウィザードの泉です。

今日も朝からあっついですねぇ~
僕は汗かきなので今日は1回ワイシャツを着替えました(・_・;)

救出したデータを朝一で納品し、その後ネットワークトラブルのお客様宅へ、
その後トラブル修理の引取り。

気温が上がって来たので、問題を抱えているPCやネットワーク機器に異変が
顕著に現れる様になります。

おかしいな?と思ったら先ずは大切なデータをバックアップ取る様にしてくださいね。

弊社にご連絡いただいて、その後の使用中に完全に壊れてしまっているケースも多々
あります。