おはようございます。
ウィザードの泉です。
このブログに書くのが遅くなってしまったのですが、
TVタレントやモデルとして釣り番組などで大活躍中の阪本智子さんのYouTubeチャンネル
「Wish to Fish by Tomoko Sakamoto」 の中で紹介されるレッツリーフォトコンテストに参加
しました。
これは釣り好きの方々がインスタグラムに投稿した写真にハッシュタグ「#レッツリー」をつけ
た中から、阪本智子さんが毎月1回、カッコイイ部門・オシャレ部門・美味しそう部門を各2名
ずつ選んで動画内で発表してくださるという企画で、その中の「美味しそう部門」で4月に投稿した
僕の魚料理が当選しましたヽ(^o^)丿
【Instagram連動企画】フォトコンテスト4月結果発表!
一番最後の発表で僕の写真の紹介があります。
5月も連覇を狙っているのですが、さてどうなるか・・・
楽しみです(*^_^*)
おはようございます。
ウィザードの泉です。
11日はお休みをいただき明石の乗合船でタコ釣りに行って来ました(^-^)/
悪天候の予報もあったのですが最後までいいお天気に恵まれました。
6時出船



仲間6人で左舷側に横並びです。
朝一の投入から皆で一生懸命探るものの一切アタリなし(-_-;)
左舷側に並んでる他の釣り人も誰も釣れない状態が約3時間位続きました。
タコの活性が悪かったのでしょう。
操舵室に届く他の釣船の状況もすごぶる悪いらしい。
これが釣りなんですよね~ 釣れない日は全く釣れない・・・
「え~~ これマジでボーズまっしぐらやん やばいなー」 と
そんな中、初参戦の仲間が1杯釣って よしっ!これからか!!!
っと思いきや これまた全然釣れない・・・アタリもない・・・
よし来たーー!!!と思って巻上げるも石ばかり(-_-;)
結局僕は2杯しか釣れませんでした。

仲間内ではタコ釣り初参戦の吉村さんが5杯
船中の竿頭は11杯でした。常連さんで2日連続やったみたいですが、
やはり相当タコの活性が悪かったみたいです。
ま、みんなで楽しくやれたし、何よりも明石の海・淡路島沖の風で心が癒されました。
おはようございます。
ウィザードの泉です。
昨日は午前中の出張サポートの途中で、釣友が尾鷲で釣ってきた真鯛を
いただきました。
その真鯛を熟成させるか?即料理してしまうか?どんな料理にするか?悩みました。
夕方自宅に帰ってからママに「どんな料理が食べたい?」って聞いたら 即答で
カルパッチョ!!!
んじゃそうするかと 真鯛はクーラーボックス内で冷やしておいて切りのいい所まで
仕事を片付けて、夜にオペを開始!!!

65センチ メスの真鯛

皮引くの少し失敗

3mm厚位で

これだけ切っても片面の背身の部分だけです。

カルパッチョの完成!!!
さっぱりして とっても美味しかったです(*^_^*)