おはようございます。
ウィザードの泉です。
今日は午後から尾鷲向け出発しますので私だけお休みいただきます。
会社は休みなく営業しておりますので、サポートのご予約お待ちしております。
私が担当させていただいているお客様でLINEで繋がっている方には定期的に
新型のウィルス情報や中古PCの情報、それから定期メンテナンスのおすすめなどを
配信させていただいておりますが、なんせLINEはCCで配信する事が出来ないため
コピペの連発を数時間かけて約2,500名様にお送りしています。
その中で「調子良く使えています」や「今は問題なく使えてます」といった
返信をくださる方のPCを別件で診させて頂く事もあり、その時に感じる事は
「調子良く使えてます」と言って何年もメンテナンスされていない方の殆どが
ウィルス感染している実態。
何度もいいますが、セキュリティーソフトを入れているから大丈夫っていうのは
もう遠い昔の話です。
今のウィルス、特に情報を流出させるウィルスに感染している場合には、ユーザー
に自覚症状を与えないよう気付かれない様にPC内で静かに軽快に動いています。
これには決して気付く事はありません。
クレジットカードの情報・オンラインバンクの情報・やり取りしているメール内容・
アドレス帳・その他全ての個人情報を抜き取られます。
「私のPCには特に大切なデータは入っていませんから」と言う人にかぎって、
海外でカードを不正使用されていたりするケースが多いのも事実です。
複数年ノーメンテで調子良く使っている方の”ウィルス感染率”は100%です。
私は作業の押し売りをするつもりはありませんし強制もしません。
皆さんの身の回りで事が起きる前の注意喚起するだけで、事が起こってからは
警察のサイバー犯罪課に相談してもらうしかないのです。
パソコンもそうですが、今では殆どの人がスマホを持つ様になっていて、その
スマホをPCに繋いで充電などしている方も多いと思います。
注意:そのスマホPCに接続したらリムーバブルディスクですが、本当に大丈夫ですか?
最低でも年に1回のPCメンテナンスは行った方がいいです。