fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

あまりに忙しいので・・・

こんばんは
ウィザードの泉です。

あっというまの11月でした。
仕事に追われるというのは とても幸せな事でして、追われるくらい働いて
稼がないと自分のしたい事にお金も使えない。

うちは月給制ではありませんので、寝ずにでも仕事をこなす人が一番稼ぐと
いうシステムです。

楽してお金を稼ごうなんて人は誰一人いません。 当たり前ですが・・・

僕の場合は経営者なので、もっと色々な面で頭を使いますから身体ではなく
脳みそが疲れてくるんですよね。

なので、そういった時には仕事をストップして釣りに行きます。

先日も朝一番の納品を済ませてから近所の池にワカサギを釣りに行きました。

釣りも頭を悩ませるのですが、これは仕事では使っていない所の脳みそを使い
ますので、それを楽しみながらやってます。

IMG_1492.jpg
気温も下がりワカサギの活性も上がってきました!

IMG_1493.jpg
開始30分でこれくらい

IMG_E1496.jpg
全部で115匹でした

IMG_E1498.jpg
持帰って直ぐに天婦羅にして

IMG_E1501.jpg
泉特製 ワカサギの南蛮漬け!!!

誠に勝手ですが、明日26日のお昼前には大津を出発し尾鷲に向かいます。
2日間お休みいただきますが、よろしくお願いします。

PCメンテナンス

こんにちは
ウィザードの泉です。

今年も残すところ1ヵ月と10日

年追うごとに年末が早くなってる感じがするのはうちの会社だけなのかな・・・

11月に入ってからPCメンテナンスの作業が急増して少しだけ追われてます。
今、この作業はめっちゃ大切で、1年間ノーメンテで使われてた方のウィルス感染率は
80%です。

例として
大津市内のお客様は出張基本料3,700円+基本メンテナンス16,800円
この時にディスク内の高度ウィルス解析も行いますが、ウィルスが発見された場合には
その種類や数で作業料金は変わります。

作業途中に随時ご連絡させていただいておりますが、ディスクの耐用年数超過の
場合には同時に交換作業された方が割安になります。

作業日数は2日間です。

お仕事でお使いの方も含め、ヘビーユーザーの方には最低でも半年又は4ヶ月に1回の
メンテナンスがおススメです。

県外からの発送もお受けしておりますので、よろしくお願い致しますm(__)m

ふぐ処理免許合格!!!

こんにちは
ウィザードの泉です。

昨日は大阪の辻調理専門学校で、令和元年ふぐ処理免許の実技試験を受けて来ました!
学科試験は先月受けたのですが、その合格発表も昨日ありました。

まずは風景から
IMG_1406.jpg
調理師学校としては超有名ですね。

IMG_1410.jpg
普段料理人として働いていらっしゃる方が午前の部と午後の部で分かれて試験です。

IMG_1409.jpg
全員が1匹5,500円で養殖トラフグを購入して試験に挑みます。
包丁は全て自分の物を使います。
先生に「いい包丁使ってるなあ」と言われました。

IMG_E1412.jpg
可食部位と不可食部位に解体します。

この後、合否を判定する先生の所に持って行き検査があり、口頭質問を受けて
それに正確に答えなければいけません。

僕の結果は
IMG_E1413.jpg
学科も実技も一発合格でしたヽ(^o^)丿

これで大阪にふぐ料理専門店をオープン出来ます(^^♪

で、試験で捌いたトラフグはバッグに入れて持帰り昨夜はトラフグの唐揚げをして貰いました。
IMG_E1414.jpg