fc2ブログ

☆ 有限会社ウィザード ☆ 社長のブログ ☆

PCトラブル出張サポート・データ救出・基板修理・PC&周辺機器販売! ■ 077-525-7677 ■

PCにも暑さ対策

おはようございます。
ウィザードの泉です。

車のボンネットの上で目玉焼きができてしまう、危険な暑さが続いていますね。
皆様、熱中症には気を付けて下さい。

マスクをしたまま作業しなければいけないお仕事の方は特に気をつけてください。
このマスクが酸欠を引き起こしてしまう場合があり、これが熱中症と重なり、
命取りになってしまう場合があります。

僕もお客様からのご提案で、TVで芸能人の方がしている透明アクリル製のマスクに
変更し、随分と呼吸が楽になりました。

それから、ノートパソコンの車内放置も危険ですからね。
昼間の車内温度は70度位まで上がりますから直ぐに壊れてしまいます。

お部屋に設置されているルーターなどは大丈夫ですか?
高温になる場所に設置されていませんか?
これらも全てオーバーヒートしてしまいます。

この暑さでエアコン無しでPCを使っていらっしゃる方はいないと思いますが、
パソコンや周辺機器の温度管理も大切ですのでお忘れなく。

釣れるかなぁ~

こんにちは
ウィザードの泉です。

来週11日から愛媛県八幡浜市に向かいます。
狙いはドラゴンタチウオ!!!

12日・13日と連釣予約しています。
今回はお天気も海の状況も良さそうなので出船すると思いますが、
直前まで分かりません。

向う先は大分県との間の海峡である豊後水道です。
日本一美味しいとされる豊後水道のドラゴン(120cm超)を釣る事が目標で、
出来れば150cm超のシェンロン(神龍)を釣り上げたいですね。

と言う事で、泉は11日(火)~13日(木)までお休みいただきます。

会社はお盆休み無く営業しておりますので、遠慮なくサポートのご予約を
お願いします。

湖鮎釣りに行って来ました!

こんにちは
ウィザードの泉です。

やっと梅雨が明けましたねぇ
台風の来なかった7月は史上初だとか・・・
なんか怖いですよねぇ~近年の台風は来るたびに大型化していて
必ず被害が出てますもんね(-_-;)

泉31日に1日お休みいただいて高島市の川に湖鮎釣りに行ってきました。
IMG_E3393.jpg
この場所に来るのは5年振りでしたが、雨続きだった事もあり水の流れが速かったです。
朝の2時間~3時間は釣れそうなポイントを探すのに、長靴のまま川に入り両肩に道具しょって
川の中を歩いて上流に50m位歩きました。
もう~この時点で結構バテバテでしたが、少し緩やかなポイントを発見し、そこで徹底的に
釣りを楽しみました。

釣果は
IMG_E3400.jpg
午後14時までやって150匹
朝のタイムロスがなければ300匹は釣れてたと思います。

でも貴重な湖鮎を確保出来たので、昨日は天婦羅と南蛮着けを作りましたヽ(^o^)丿
IMG_E3410.jpg
万願寺唐辛子と湖鮎の天婦羅

IMG_E3409.jpg
湖鮎の南蛮着け

やっぱ高島で釣れる湖鮎は臭みもなく美味しいですね。