こんにちは
有限会社ウィザードの泉です。
昨日は1日お休みをいただきまして、明石の黒メバルを釣りに行きました。
乗せていただく船は神戸須磨から出船の仙正丸さん。
いつもお世話になっています。
メバル釣りでの出船は今年最後ということで、僕も気合入ってました。
今回は昔、磯釣りでグレを釣るのに使っていた5mの磯竿に自作のメバル仕掛け5m5本鈎で。
朝6時出船!!!

船着場で仲良くなった菊池さんと隣同士で楽しい釣りになりました。

黒メバルだけに集中して頑張りました。
結果は

20cm~25cmの黒メバルを計8匹 アジを3匹でした。
釣れない人も沢山いる中で、結果には満足しなきゃいけませんが
自作仕掛けに改良が必要とわかった事への収穫が大きいです。
これは来期の課題とします。
明石のメバルに絶対してはいけない事。 必ずしなきゃいけない事。
これらはほぼ完璧に出来たいたので、もうワンステップの向上を目指します!
今日はメバルとアジのお刺身にします\(o⌒∇⌒o)/
おはようございます。
ウィザードの泉です。
食事制限もして体重が増えないようにしています。
そして仕事の合間にウォーキング(2日に1回位のペース)していますが、
昨日は自宅からスタートして秋葉台の御用池沿いを音羽山向けて登りました。


だんだん険しくなってます

雑巾を絞ったみたいに絡みつく木に唖然

鳴瀧不動尊に到着 ここで自宅から3.8キロ位
まだまだ登ります。

水分補給に聖水をいただきました

自宅から5キロ地点に来ましたので、ママが目印の石を積み上げてましたo(*^▽^*)o~
往復で約3時間 歩数16,000歩
今後目指すは音羽山の頂上
山道は下半身強化に持って来いですね!